トップ野球場>北海道・東北

Ball Park-Ezo-

札幌ドーム
地下鉄東豊線 福住駅 徒歩15分
北海道唯一のドーム球場。
福住駅からの道のりにはコンビニはもちろん
スーパー、飲食店が立ち並んでいるが、道幅は狭い。
また、何度か階段を利用しなければいけないので高齢者は大変か。
サッカー場にもなるため、形は変わっている。

 
円山球場 
地下鉄東西線 円山公園駅 徒歩15分
道産子球児の甲子園的存在・円山球場。
一部屋根付きで、背もたれはない。駅からひたすら山道を歩くのは
何となく北海道の自然の多さを感じさせる(?)。
しかも、外野にはジャンプ台の姿も・・・。
球場売店が充実、ちょっと歩いたところにコンビニがある。
 
麻生球場
地下鉄南北線 麻生駅 徒歩10分      
「あざぶ」と読む。住宅地にあるため鳴り物は禁止な上に       
なんと地下は下水処理施設だそう。
両翼92mしかなく“麻生ホームラン”が出やすい。
屋根や背もたれはなく、駅から球場に行く間にある
コンビニで食べ物は調達すべきである。
 
旭川スタルヒン球場
こちらを参照
 
札幌大グラウンド
地下鉄南北線 澄川駅 タクシー5分 (バスあり)
上記以外にも、地下鉄2駅からバスで利用できる。
広大なキャンパスの一番奥にあり、観客席はないが
三塁側の土手に座って観戦することは可能。
ちなみに札六でも屈指の強豪だが屋内練習場はない。
 
JR北海道グラウンド
千歳線 札幌ビール庭園駅 徒歩10分
恵庭市にあるJR北海道の野球場。
ネット裏に20人ほど座れる観客席があり、車も止められそう。
昼間は太陽を目の前に受けるため眩しい。
線路沿いに位置し、自然と工場に囲まれている。
 
東京農業大学生物産業学部グラウンド
石北線 網走駅 タクシー15分
網走市にある生産学部のグラウンドで
オホーツクキャンパスの一番奥に位置する。
雪に埋もれてよくわからなかったが、観戦スペースもあった。
試合会場としては近くある網走市営の呼人球場を使用する
なお、外野方向には室内練習場があった。

 

 

Ball Park-Uzen-

酒田市営光ヶ丘球場
羽越線 酒田駅 タクシー10分 徒歩30分
読んで字のごとく、酒田市内の丘陵地にある
市のスポーツ施設の一角に位置する。
とにかく酒田駅周辺は何もなく、コンビニすらない。
シャッター街の商店街があるくらいで歩行者もゼロに近い・・・
球場周辺に飲食店すら無く、食べ物の調達のしようがない。
帰りは駅まで下りなので、歩いてみたが
途中にコンビニ1件を発見したくらいで住宅・学校が並ぶ。
球場はキレイで、電光掲示板も設置されていて立派。
座席はすべて長いす。ファールグラウンドが広いのも特徴。
 
鶴岡ドリームスタジアム
羽越線 鶴岡駅 タクシー15分
小真木原運動公園内にある市営球場。
全席長いすだが、かなりキレイでオーソドックスな球場。
芝がすべて天然芝なのが全国でも珍しい。
バスでも行けて、本数もそこまで少なくない。
球場の正面にローソンがあるなど充実している。
コーチャーボックスが異様な形をしているので要チェック(笑)

 

 

Ball Park-Echigo-

鳥屋野球場(とやの)
JR各線 新潟駅 バス15分 野球場・科学館前下車すぐ
新潟県のメイン球場だが、とても古く場内の階段なども
デコボコしていて危ないような気がする・・・
しかし、一部では「この古さがいい」との声もある。
バスの本数も多く、アクセスはかなり良い。
(余談だが、新潟はバスの数が多いにも関わらず
運行会社が新潟交通の1社のみというのに驚き!)
球場に入るのにスロープのようなところを歩く。
ネット裏一部が背もたれ付きで、あとは長いす。
どこに座っても、見やすいのが素晴らしい!

北信越リーグの様子です

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送