トップアマ野球観戦記>01年夏の甲子園のおまけ

◇選手権大会おまけ◇

観戦記に載せていなくても、見た試合はいっぱいあります!
そのいくつかを紹介します。

松山商vs九産大九州

観戦形態/友人と松山商側内野席

すっごいいい試合!!スコアを見れば
一発で「いい試合だね」と言えます。
松|200 004 101|8
九|000 000 600|6
凄いでしょ!?九州が7回裏に6得点!
連打(6)で驚異的な追い上げを見せました。
しかも2アウトからですよ、2アウトから!
こんなに面白い試合は今まで見たことない♪

智弁学園vs前橋工

観戦形態/友人と智弁側内野席

智弁側にいたにも関わらず、前橋工を応援。
前に座っていた、外人さん二人がノリノリ♪
私達が前橋工のチャンステーマの踊りをすると
一緒に踊ってくれたりと楽しかった(笑)
この試合は秦くんと江原くんの投げ合い。
試合は3−0で智弁が勝ちました。
江原くんをはじめ、前橋工ナインは涙いっぱい。

習志野vs明徳義塾●

観戦形態/友人と習志野アルプス寄り内野席

試合は途中までしか見ていませんが
習志野の応援にはまりました。
さすが吹奏楽部が全国一!!!
ノリが違う。今までにないタイプの応援です。
テンポが難しくて苦戦しましたが、マスターすれば
めちゃくちゃ楽しい!習志野が出場したときは
ぜひとも、習志野アルプスに注目してください。

近江vs光星学院

観戦形態/一人で内野席

先制したのは光星でした。
しかし、近江はすぐに1点差とし5回に3得点、
8回にも突き放し、逃げ切りました。
8回裏に見せた光星の追い上げも見事でした
近|011 030 030|8
光|201 010 020|6
この試合で、改めて「失策」の恐ろしさを知りました。
近江の守備は堅く、特に遊撃手の岡が良かった。
その点、光星は3回に連続して大谷が失策。
それが失点につながる痛いものだったとは
言うまでもありません。

横浜vs日南学園

観戦形態/一人で内野席

ほとんど球場に空席がありませんでした。
横浜の畠山が2安打完投勝利!
寺原は横浜の各打者にことごとく打たれて
甲子園を去りました。
9回までは同点、しかし、代打・大塚の起用があたり
逆転に成功。寺原、この日1イニング最多の3四球と
疲れも見せたようです。 でもいい試合でした!

近江vs松山商

観戦形態/3人で松山商アルプス

近江の毎回安打で逆転勝ちをおさめました!
まさか、近江がくるとは・・・
大会が始まった頃、電車で一緒になりましたが
本当に明るい高校生で好感が持てました。
それだけでした、こんなに強いなんて!
近江のレフト・大西くんが守備の時に
外野フェンスに直撃・・・倒れこんでしまいました。
松山商アルプスから「大丈夫かー?」
起きあがると、しっかりと帽子を取り一礼。

○日大三vs横浜

観戦形態/3人で日大三アルプス

台風のせいで、小雨がぱらつく中、アルプス最上段で応援。
関東同士の対決でもあり、白熱した試合展開。
しかし、明暗はくっきり。
横浜はらしくない、ミス多発。エラーはもちろんバントミスも。
いくら監督が渇を入れても効かない。
その鬱憤をはらったのが、9回の松浦、荒波の連続3塁打。
これで同点に追い付きます。
その裏、日大三は途中出場の菊村が出塁、捕手・諸角の
ライト前でサヨナラ勝ちをおさめました!!
主将(控え捕手)のためにも…そんなことを考えていたのでしょうか。

◇雑感◇

春・夏ともに関東チームが優勝しました。
それに、近江や関西創価という関西勢が
勢いを止めようとしましたが・・・
なかには、21世紀枠という特別枠で出場した
宜野座が大活躍、“宜野座旋風”という呼び名まで
登場しました。選手権大会で仙台育英にリベンジしたのは
たいしたものでした!!

ちなみに、選抜につづき、甲子園でたくさん試合を見ましたが
う〜ん、何だか優勝校と縁があるようです(^^;
春の覇者・常総の試合は6試合中5試合を
日大三は7試合中、5試合を見ています。
偶然なので、自分でも驚くばかりです。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送