トップ大学野球>リーグ紹介〜ビギナー様むけ〜

The League
     

ビギナー様のための主なリーグ紹介。
注目というのは4年生に限定しています。

【リーグ戦】
同一カード2連戦で、だいたい土日、火水、木金。
ただし北海道学生と札幌学生、九州地区は特殊で
札幌学生は1節目に1回戦、2節目に2回戦を行い
北海道学生は連日だが、いずれも勝ち点制ではない。
九州地区は休みなしのトーナメント方式。
詳しくはこちら。
【勝ち点】
2勝先勝すると1点。勝率よりも勝ち点が優先されるリーグがほとんどだが
上記のような例外もある。
【入れ替え戦】
字の通り。1部と2部、2部と3部が入れ替わるために戦う。精神的にキツイ
【全国大会】
年に2回。大学野球選手権と明治神宮大会。
詳しくはこちら。
【大学野球選手権】
詳しくはこちら。
計26校。6月開催
【明治神宮大会】
詳しくはこちら。
計10校。11月開催のため非常に寒い

  東京六大学野球連盟 
チーム 法政大 早稲田大 明治大
立教大 慶応義塾大 東京大
場所 神宮球場
コメント リーグの最後には伝統ある早慶戦が行われる。
毎週土日に神宮で2試合行われます。
メンバーが残る法政が秋春連覇を狙う。
注目は法政の大引、早大の宮本など。
伝統 早慶戦
  東都大学野球連盟 
チーム 青山学院大 東洋大 日本大
駒澤大 立正大 亜細亜大
場所 神宮球場
コメント 毎週火水に神宮で試合が行われる(2部は第二で月・火)
入れ替え戦というものがあり、ここ数年好ゲームが多い。
亜大が一部昇格し、中大が二部に降格した。
2部のレベルも高い。注目は青学の高市、大崎など。
伝統? 亜大は東洋に弱く、東洋は駒大に弱く、駒大は亜大に弱い
  首都大学野球連盟 
チーム 日本体育大 東海大 城西大  
筑波大 帝京大 武蔵大
場所 等々力球場 平塚球場 相模原球場  
日体大健志台 秦野球場 大田スタジアム
コメント 土日に各球場で開催。Bクラスの順位変動が激しい。
近年は1、2部の入れ替えが激しく
今季は武蔵大が10年ぶりに一部に挑む。
注目は東海大の岩間、城西の古澤など。
  千葉県大学野球連盟 
チーム 東京情報大 中央学院大 国際武道大
千葉商科大 城西国際大 清和大
場所 千葉工大茜浜球場 天台球場、市原臨海、城国大G
コメント 土日に開催。秋は情報大が2連覇している。
A、Bクラスともに顔ぶれがいつも同じ。
Bクラス常連の巻き返しに期待したい。
注目は中央学院大の池田など。
  神奈川大学野球連盟
チーム 神奈川大 横浜商科大 関東学院大
横浜国立大 神奈川工科大 鶴見大 
場所 横浜スタジアム 釜利谷球場 相模原球場 
コメント 平日と休日半々の割合で開催。2部制。
関東だけでなく九州を中心に西日本の選手が多い。
千葉同様にAクラスとBクラスの顔ぶれが一緒。
注目は関東学院大の原など。
  関甲新学生野球連盟
チーム 上武大 白鴎大 平成国際大
常盤大 山梨学院大 作新学院大
場所 上武大球場 平成国際大球場 小山運動公園
コメント 土日に開催。毎年プロ選手が誕生している
近年台頭の目覚しいレベルの高いリーグ。
新潟方面を含め3部リーグまである。
注目は白鴎大の高谷、平国大の瑞慶山など。
  関西学生野球連盟 
チーム 立命館大 同志社大 近畿大
関西大 関西学院大 京都大
場所 西京極球場 甲子園球場 南港中央 スカイマーク
コメント 土日、たまに平日に開催。投手のレベルが高く
毎年のように好投手をプロに送り込んでいる。
そのため僅差な試合が多い。
注目は近大の大隣、立命の金刃など。
伝統 関関戦 同立戦
  関西六大学野球連盟 
チーム 龍谷大 京都産業大 神戸学院大
阪学院大 大阪商業大 大阪経済大  
場所 舞州球場 南港中央 スカイワーク 西京極球場
コメント 土日、たまに平日に開催。
東の戦国が東都なら西は関六。年毎に順位の
入れ替えが激しいが龍大と京産大は安定している。
注目は龍大の岩下、明神宏など。
伝統 産龍戦

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送